フォロー会員

 
【入会条件】
(1) 会員様の年齢は男性81歳以下、女性83歳以下
(2) 飼養場所は店より車で片道15時間以内
 
【会員について】

会員様は犬の里親となって飼養していただきます。
「終生会員」、「フォロー会員」あるいは「特別会員」に飼われていた犬を引き取り飼養して頂きます。
「フォロー会員」(以下、会員とします)は、犬がその命を終えるまで適切に飼養する「終生飼養」を保証いたします。
会員様は犬の健康診断結果を確認し、1週間程度飼っていただき了承された場合に犬の飼い主様としてお住いの市区町村で登録して頂きます。
この登録料は当社が負担します。
入会時は会員様に飼って頂く犬が利用するケージなどの飼養環境のご準備をお願いいたします。
(犬の預かり時に提供していただいた飼養環境は犬のストレスを低減するためにも会員様に提供いたします。)
 
会員様が事故、病気、災害その他の理由により犬を飼えなくなった場合は、当社にご連絡頂きますと速やかに指定の場所へ犬をお預かりに伺い、犬が寿命を全うできるように生涯にわたって大切に飼養します。
更に、当社は、犬の終生飼養を保証するために会員様に犬の生活状況をお聞きするためにLINE、メール、電話等で定期的(毎日あるいは車で片道4時間以内に行ける場所は2日毎)にご連絡して、犬の飼養が困難と判断した場合は当社がお預かりに伺い、終生にわたって飼養いたします。
会員様はご入会時に複数の連絡先を登録頂き、定期連絡がつかない場合は会員様の近況をご確認するために連絡先へ連絡致します。
《連絡先に登録された方は会員様の安否確認としてご利用いただけます》
また、会員様の緊急時は確実に犬をお預りできるように、ご入会後は犬の生活場所、玄関など複数個所の目につきやすい箇所に当社の連絡先を含めた連絡先を掲示して頂き、当社へご連絡頂くことで事故、病気、災害時などに犬をお預りに伺うためのものです。
更に、会員証をお届けしますので、常に携帯していただき、外出先で上記と同じような緊急事態となった場合にも対応可能なように致します。
 
犬は当社あるいは「フォロー会員」が預かり、終生にわたって飼養いたします。
会員様の犬が亡くなった場合、あらたに「終生会員」あるいは「フォロー会員」として1年以内にご入会いただいた場合は、会員年数が継続しているとしてお取扱いいたします。
但し、犬を飼養されていない期間は会員年数から除きます。
例えば、終生会員年数10年の飼い主様が犬を亡くし、1年以内に「終生会員」あるいは「フォロー会員」に入会された場合は、入会時の会員年数は10年0ヶ月となります。
 
会員年数の考え方_R0をご参照ください。
 
会員様が災害等による避難生活、入院などにより一時的に飼うことが困難な場合、会員様が飼える環境になるまでの間、特別料金(優待_宿泊料金表_R9を参照)でお預かりいたします。

【料金について】
会員料金は飼い主様と犬の近況を確認するためのもので月額料金は1,500円、または年額14,000円となります。
会員料金は返金致しません。
但し、年額支払いの場合は支払い後に登録の犬が亡くなった場合に月額料金分を差し引いて返金致します。
 
【会員優待について】
会員様は会員年数に応じた無料宿泊券をお受け取りできます。
宿泊券は犬の生涯にわたって有効です。
 詳細は優待_宿泊料金表_R9をご覧ください。
 
お問合せアポレ宛てメール LinkIcon LINEあるいはお問い合わせお願いいたします。